店長のお散歩日記
「カルニア」の花~1963年・紅白歌合戦~伊豆の踊り子?
京都精華町の友人からのラインです。
毎年自家栽培の「カルニア」の花です。
気品ある女性のパラソルみたいです。
花はこの世の一番の芸術家です。
また、1963年の紅白歌合戦で「伊豆の踊り子」を歌われた俳優さんも思い浮かびました。 伊豆大島は好きで友人と20代に2回行きました。
下調べをしてたら、「伊豆の踊り子」を歌われてた俳優さんが「波浮の港」の映画の
主演をされてました。今日初めて気が付きました。(情けないファンです。涙)
この「カルニア」を送ってくださった友人は勿論お生まれにはなってないです。
豆本サイズの鳥獣戯画です。
鳥獣戯画全4巻の中でも有名な 「甲巻」 を豆折本に仕上げました。
畳んだ状態での表紙を含めたサイズはタテ4.8cm×ヨコ3.9cm×
厚み1.3cmの豆本ですが本文の全長はなんと約1m57cm。
本文はジャバラ折りで、1面の大きさが3.5cm×4cmで45面あります。
表紙と裏表紙には綿の布プリに印刷した生地を使用しています。
本文の用紙には白に近いクリーム色のラフ書籍を使用しています。
本の大きさ タテ約4.8cm×ヨコ約3.9cm×厚さ約1.3cm
(手作りのため多少の誤差がでます)