店長のお散歩日記
◎◎国東半島の姉さんの紫陽花
休耕田に植えられた「紫陽花」です。
国東半島の姉さんからのライン画像です。
嗚呼!!また国東半島の大分空港に行って瀬戸内海の海を見たい!!
もう?!無理かな!?
2011年の7月か8月でした。
坪郷さんの「歌の日曜散歩・公開生放送」を追っかけて大分まで行きました。
空港のレストランで「だごじゅる」を食べたい!
母親がよく作ってくれた「だごじゅる」
自分で一度試してみるのもいいかも!
是非やってみよう!
![]() |
3件
東海道五十三次豆本(富士桜-濃茶)
1,500円(税込)
在庫なし
歌川広重による、江戸日本橋から京都三条大橋に 至る間の東海道53の宿場、計55枚の浮世絵を豆本に仕上げました。 このシリーズ(東海道五十三次豆本)の他の商品はこちら。 …
東海道五十三次豆本(富士桜-藍)
1,500円(税込)
在庫なし
歌川広重による、江戸日本橋から京都三条大橋に 至る間の東海道53の宿場、計55枚の浮世絵を豆本に仕上げました。 このシリーズ(東海道五十三次豆本)の他の商品はこちら。 …
東海道五十三次豆本(百花扇)
1,500円(税込)
在庫なし
歌川広重による、江戸日本橋から京都三条大橋に 至る間の東海道53の宿場、計55枚の浮世絵を豆本に仕上げました。 このシリーズ(東海道五十三次豆本)の他の商品はこちら。 …
歌川広重による、江戸日本橋から京都三条大橋に
至る間の東海道53の宿場、計55枚の浮世絵を
ヨコ7.8cm×タテ5.7cmの豆本に仕上げました。