店長のお散歩日記
◎『歌川国芳』の美人画はしゃくれ顎??
今日は「歌川国芳」の美人画の布地で一日遊びました。
そんな中、豆本制作キットはもう無いのか?と滋賀の坂本からお客様が2階へ。
在庫が有ったので2セットお売りしました。
時を同じにして、ロシアのお客様が、サンプルと同じ豆本はないのかと。。。
在庫切れ中で他の商品をお勧めしました。
豆本や和綴ノート、5穴バインダー手帖等をお買い求めくださいました。
ご婦人の手には「金木犀」が一枝!!もう咲いてる!!??
匂いを嗅がせてもらったが。。。しない!
ご婦人、日記帖も気になっていたようですが、もう一人のご婦人にせかされて。。。
楽しい一日でした。
5穴バインダー手帖です。NHK大河の影響でしょう、この様な布地がお店に並んでいます。
年賀状や絵はがき、絵手紙などの整理保存帖です。
布屋さんでは最近見ない生地です。普通の綿の生地の2倍の値段です。
午前中限定で無人ガレージ店に並べます。
手のひらサイズの手作りミニノートです。
小さいですが、「OHK180方式」の製本なので大きく開けることが
できるため、書き込みやすく実用的で丈夫です。
薄型なので、旅行かばんやハンドバックの隅っこに入れて
持ち運べます。
表紙は布張りで上製本(丸背タイプ)仕上げ
本文の用紙は軽くて丈夫なラフ書籍で全て無地
100頁 サイズ ヨコ約6.5cm×タテ約9.0cm 厚み約1.2cm