店長のお散歩日記
”ちはやふる”-めぐり 今夜22時読売テレビ・スタート
昨年は「光る君へ」で、私自身、70過ぎにしては盛り上がりました。
ヤフオクに次から次と様々な「光る君へ」の場面を豆本や5穴ミニ手帖ににして出品をしました。
しかし、術後、何の気持ちも湧いてきません。
今夜からスタートする「ちはやふるーめぐり」から何かヒントが得られればいいのですが。。。
年始にお引き受けした5穴バインダー手帖は、6月の仕上げの予定でしたが、年内まで許してもらいました。
何時までも痛いの痒いのと言ってられません。
今日から再開しましたが!何と工程の多い事!
健康な??時は何の苦労も感じる事など無かった工程だったのに。。。
お返ししてないメールも沢山残っています。
その気になれないのです。
前立腺癌に因る前立腺全摘の手術は良かったのかと。。。
昨日の1ヶ検診で、癌の数値が「右肩上がりになっています」と「次は。。。。。」
もう私はこれ以上の手術はしないつもりです。
今夜は”ちはやふる”にヒントを見つけます。
もう書いてることが、バラバラです。
ヤフオクに次から次と様々な「光る君へ」の場面を豆本や5穴ミニ手帖ににして出品をしました。
しかし、術後、何の気持ちも湧いてきません。
今夜からスタートする「ちはやふるーめぐり」から何かヒントが得られればいいのですが。。。
年始にお引き受けした5穴バインダー手帖は、6月の仕上げの予定でしたが、年内まで許してもらいました。
何時までも痛いの痒いのと言ってられません。
今日から再開しましたが!何と工程の多い事!
健康な??時は何の苦労も感じる事など無かった工程だったのに。。。
お返ししてないメールも沢山残っています。
その気になれないのです。
前立腺癌に因る前立腺全摘の手術は良かったのかと。。。
昨日の1ヶ検診で、癌の数値が「右肩上がりになっています」と「次は。。。。。」
もう私はこれ以上の手術はしないつもりです。
今夜は”ちはやふる”にヒントを見つけます。
もう書いてることが、バラバラです。
歌川広重による、江戸日本橋から京都三条大橋に
至る間の東海道53の宿場、計55枚の浮世絵を
ヨコ7.8cm×タテ5.7cmの豆本に仕上げました。