店長のお散歩日記
◎世界陸上を観て
世界陸上を語るほどの記録は持ち合わせてはいないが。。。
半世紀以上前の、高校生の陸上種目に1500m障害レースがあった。
中長距離の種目に出場を逃した後輩の部員は、当時穴的な1500SCに出場するしかなかった。
水壕を飛び越える事が出来ず、高いハードルの板の上に立ち、飛び込む選手が殆ど。
腰まで水壕に浸かり、這い上がる選手も多く、可哀そうにもにも見えた。
レースを終えた後輩の脛には、スパイクされて傷痕から血が滲んでいた。
半世紀以上前の、高校生の陸上種目に1500m障害レースがあった。
中長距離の種目に出場を逃した後輩の部員は、当時穴的な1500SCに出場するしかなかった。
水壕を飛び越える事が出来ず、高いハードルの板の上に立ち、飛び込む選手が殆ど。
腰まで水壕に浸かり、這い上がる選手も多く、可哀そうにもにも見えた。
レースを終えた後輩の脛には、スパイクされて傷痕から血が滲んでいた。
お客様よりご要望がありました、鳥獣戯画豆折り本の「丙巻」がようやく完成いたしました。
前半は人間が登場、大人、子どもが囲碁やすごろくなどゲームを楽しむ様子が、
後半は動物戯画、主にカエルが主人公で人間の遊びを繰り広げています。 (「丙巻」シリーズの本文内容は全て同じです。表紙の図柄だけが違います)
畳んだ状態での表紙を含めたサイズはタテ約4.8cm×ヨコ約3.9cm×厚み約1.1cmの豆本ですが本文の全長はなんと約1m47cm。
本文はジャバラ折りで、1面の大きさが3.5cm×4cmで42面あります。 (手作りのため多少の誤差がでます)
表紙と裏表紙には綿の布プリに印刷した生地を使用しています。
本文の用紙には白に近いクリーム色のラフ書籍を使用しています。