店長のお散歩日記 ◎カタクリの咲く旅館『一休館』のお上さんから絵葉書が。 2025年08月01日 岩手県の西和賀町からです。 ~啄木の生誕の地に建つ歌碑~から見える「八幡平国立公園」 雲を被ってる山は「南部片富士」と呼ばれてる『岩手山・2038m』でしょうね? 間違ってたいて、文句のある方はご連絡を!
福島県三春町の熊さんから もう一枚の写真 桑の実 2018年09月12日 熊さんから 桑の実 の写真入りハガキが 届きました。 都会ではまずお目にかかれない 桑の実。 写真の桑の実は サクランボの様な丸く なっていますが 私がたべた知ってる 桑の実は もう少し細長かった様な? 熊さんは60年振りに 見つけたそうです。 私もそれ位昔に食べた 記憶があります。 桑の実が野山に もうあるならば、グミも。。。 良く食べたなぁ〜 グミ 野ブドウ 野いちご そして 山イチジク どれも ご馳走だった‼︎ 火ノ浦久雄 «前 次»