2018年6月

25

◎誕生日に満開!!
今年の春先

息子に手伝ってもらい

鉢植えのトランペットの土を

新しいのに入れ替えた。

根もかなり張り、鉢全体を

占領してたので

半分くらい切り落とした。

その効果が出た様だ。

貰い受けた福島県の友人に

写メしたら

「早いね!!」と返事。

何かまだ栄養が足りないのか

以前ほど黄色さがない。

薄い黄色だ。

匂いは同じだ。

後の2鉢にも効果があればいいのだが。

火之浦久雄
◎何事も”3年”の辛抱!?
3年ほど前に

息子がコンクリ-トブロックの

四角い穴に掘り込んだ

浜木綿の球根が芽を出し

遂にこの初夏

白い花を咲かせた。

十数個の鉢植えと

数本の路地植えの

浜木綿があるが

この花が一番乗りだ。

やはり

何事も3年の辛抱か?


火之浦久雄
**福島県・熊さん便り**  紫陽花
いつも絵葉書や

PC画像ありがとうございます。

仕事部屋に貼ったりしてますが

今日はここでUPします。

紫陽花 です。

我が家の「額紫陽花」は

芙蓉の木で陽が遮られ

中々その色を現しません。

その内、この熊さんの紫陽花に

負けないくらいの、綺麗な花に

なるでしょう。

熊さん いつもありがとうございます。


火之浦久雄
**芙蓉の花**雨宿り
花壇の芙蓉の花が

今年は目一杯咲いた。

大雨になる前に撮影。

じつは、この芙蓉の木は

お椀をひっくり返した様に

花壇から庭に丸く垂れてる。

木の傘を広げた感じ。

この木の下で外猫たちが

遊んだり、雨宿りをする。

激しい争いも繰り広げる。

今日、明日の雨で落ちてしまうのかな?

火之浦久雄
今日の朝の8時前に

地震が起こりましたが

大丈夫です。

ご心配のメ-ルやお電話、FAX

ありがとうございました。

下から突き上げる感じの

大きな地震でしたが

棚から、積み上げすぎた物が

落ちた程度ですみました。

しかし、熊本地震の同じ様に

また大きな余震が来るのではと

心配しています。

いつ何処で何が起こっても

不思議でなくなった現在

お互いに気をつけるしかありません。

火之浦久雄
△□今日も ”いけず” したった!!
今日は短パンの

男前のギリシャ(かも?)人

が「鳥獣戯画」の折り本を

買ってくださった。

おつりに

びんびんの

樋口一葉が髭を剃って

くれそうな札と

野口英世がいつも使ってた

切れ味のいい札3枚と

100円玉2枚と

五十円玉2枚を

お渡しした。

500円玉も本当は

混ぜたかったのだが

500円玉は「西郷どん」用に

貯めてるので中止。

火之浦久雄

忍ぶれぞ
色に出でにけり
我が恋は
ものや思ふと
人の問ふまで

平 兼盛
◎外国のお客様にちょっと ”いけず”
伏見稲荷神社見物帰りの

外国の観光客さんが

たまに流れてきて

トイレを借りたり

手作り品を買ってくれる。

今日は二人連れの

男性客がみえた。

いつも北尾が応対してる。

手作りの600円の手帖を

買ってくださった。

おつりを100円玉3個と

五十円玉2個を手渡したら

納得するに間があった。

わざと五十円玉にした。

今度は、日本の硬貨全てを

混ぜて渡そうか。

オ-マイ ゴット!!


火之浦久雄

ひまわりの暑中見舞い用
豆折り本を作った。
◎ 長崎県にお嫁入り!”ゆかた下駄”の根付=ストラップ 京都・海文舎製
”ゆかた下駄”の根付=ストラップ

長崎県にお嫁入りできた。

長崎に限らず

日本海沿いからのお買い上げ

される方は太平洋側に比べて

少ない。

日本全国47都道府県全てに

お嫁入りを果たしているが

最後まで粘ったのが

長崎県だった。
(2009年8月に全国制覇)
(たいそうな話です。笑)

因みに上位4県は

東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県。

長崎は”雨”の日が多そうなので

クリックポスト便で発送。

火之浦久雄

「西郷どん」いよいよ伏見に! 「鳥羽伏見の戦い」・「蛤御門の変」 海文舎で販売しています。
NHKの大河ドラマ「西郷どん」

いよいよ京都・伏見に

乗り込んで来る。

林真理子さんの「西郷どん」は

分かり易く面白く書かれてます。

もっと詳しくお知りになりたい方は

三木敏正 さんの著書

「伏見鳥羽の戦い」

「蛤御門の変」 をお勧めします。

障子の隙間から実際の

戦いを目にしてる感の迫力があります。

この店長日記を見たと

ご連絡頂ければ送料はサ-ビス

いたします。

「蛤御門の変」は税込みで

1,000円。

「鳥羽伏見の戦い」は税込みで

1,450円。

電話 075-643-7814 (9時~18時)
FAX 075-642-4359 (自動ですので何時でも)

火之浦久雄
 
◎ 3番サ-ド”長島”のじゃがいも frome~鹿児島
”長島のじゃがいも”を頂きました。

長島の土は見て直ぐに分かる

赤土。

しかし、じゃがいも 美肌で

真っ白!!

ス-パ-で見ても見分けがつくほど

白くて綺麗だ。

贈り物にいいです。

今が旬です。

長島生まれの  火之浦久雄
紫式部さん インスタ now!! 1008年初夏 「小倉百人一首」豆本 ◎京都・海文舎製
12年程前にも一度

小倉百人一首が流行った。

宇治にミュ-ジアムが建てられた。

それに合わせて、それらしい柄の

布地が売り出された。

綿のプリント柄の布は薄く

当時はいいなとは思わなかった。

基本赤系と青系が売り出された。

繊維業界が衰退してゆくと

夢のあるプリント柄が

姿を消していった。

もう無いと思ったら

当時手作りしたアルバム帖に

使っていた。

すぐさま引っ剥がし

紫式部さんのインスタ完成!!


火之浦久雄
”夢で会いましょう” 小野小町さん、紫式部さん、清少納言さん。「小倉百人一首」豆本 ◎京都・海文舎製
「こうして三人で会えるなんて光栄です。」

「大切にされてる日本の文化にかんしゃね」

「ところで三人のだれが一番のお姉さん?」

「もしかして、わたし??」


追伸

三人娘さん 埼玉にお嫁入りが決まりました。
何をおしゃべりするのかな。


火之浦久雄
「イチゴ一会」 の 「小倉百人一首」 京都・海文舎製
調子に乗って

こんな「小倉百人一首」豆本を

作りました。

紫式部さんや清少納言さんが

みはったらよろこばはると思います。

楽しく覚えたらあと千年は

日本の文化として残ります。

この生地も例の物です(内緒に)


火之浦久雄

追伸 「イチゴ一会」は
千葉県にお嫁入りしました。
千葉県のイチゴは美味しいから
負けそうです。
~~ろくろ首さん~~の 根付け=ストラップ ◎豆本タイプ
京都四条大橋を

西に越えて

交番署から3件目の

櫛屋さんで売ってた

ガ-ゼハンカチにあった

絵柄の一つ。

妖怪ばかり描いてる

ハンカチ。

しっかり和紙で裏打ちして

根付け=ストラップに

仕上げた。

バッグに付けてみては?

むし除けになるやも。

火之浦久雄

これは35円では
買えませんでした(笑い)
~~ろくろ首さん~~の 根付け=ストラップ ◎豆本タイプ
京都四条大橋を

西に越えて

交番署から3件目の

櫛屋さんで売ってた

ガ-ゼハンカチにあった

絵柄の一つ。

妖怪ばかり描いてる

ハンカチ。

しっかり和紙で裏打ちして

根付け=ストラップに

仕上げた。

バッグに付けてみては?

むし除けになるやも。

火之浦久雄

これは35円では
買えませんでした(笑い)