店長のお散歩日記 ◎国東半島の姉さんから~~~不断草 2025年06月24日 これです!これです! 不断草です。姉さんはちゃんと覚えていてくれて育ててくださいました。 母親がまだ鹿児島に居る時分は、野菜と言えば「不断草」でした。 現在は「ホウレンソウ」にその地位を譲ってはいますが、ちゃんと存在します。 今年の夏を乗り切る前に、この蒸し暑さに耐えなければ、夏は向かえられません。 まだまだ調子に乗れない、歯がゆい毎日です。
無人ガレ-ジ店「深草のハンドメイドの店」~ムシャリンドウの花咲いてます!浜木綿も。。。「京都手作りお散歩」 2023年06月27日 今日も蒸し暑い一日になりそうです。 「ムシャリンドウ」の薄紫色の花が、蒸し暑さを吹き飛ばしてくれます。 今までに見た「ムシャリンドウ」は沢山ありますが、私のが一番可愛いです。 浜木綿も次から次と、刀の様な蕾を出してます。毎年、このくらいから、蕾がでます。 彼岸花が咲く頃に、浜木綿も二回目の花を咲かせることもあります。 «前 次»