店長のお散歩日記 ◎◎「台踏み」だけでは。。。 2025年07月10日 強い日差しが沈んだ7時過ぎに散歩に。 時計が示す時間に戻ってきました。 普通30分で戻れるのに。。。 まだまだ駄目です。 もっと頑張らねば!
桃の節句 ”雛祭り” 2024年01月22日 一昔ならば、もうこの時期からス-パでは「うれしいひなまつり」の、ゆっくりとした音楽が店内の隅々まで 流れていました。 もう最近は聴かれませんね。 私の手作りの、一番二番を競うのは「雛祭り」と「七夕祭り」です。。。でした。 体力の低下、布地を探す気力の低下、店頭から消え行く「季節季節の布地」 後何年手作り出来るか分かりませんが、残り少ない時間でもう一度日本の季節を追いかけてみたいと思っています。 7,8年前の画像が残っていました。 「雛祭り」まで時折店長日記に挟んでみます。 1枚の小風呂敷を切り分けて作っています。 数年前までは店頭に有りましたが、もう廃盤です。 «前 次»