店長のお散歩日記 ◎◎「台踏み」だけでは。。。 2025年07月10日 強い日差しが沈んだ7時過ぎに散歩に。 時計が示す時間に戻ってきました。 普通30分で戻れるのに。。。 まだまだ駄目です。 もっと頑張らねば!
『光る君へ』ホップ!ステップ!ジャンプ!「和泉式部」は恋も弾けてる!「小倉百人一首」豆本4cm×4,5cm200頁・京都・海文舎の手仕事 2024年09月07日 見本用からの活字・体裁見本です。 京都・海文舎のHP&無人ガレ-ジ店でも販売してます、 伏見稲荷大社→徒歩10分→海文舎です。 道行く人に「海文舎」と聞いても知らん!知らん! 無人ガレ-ジ店は?とお聞きください。ひょつとしたら知ってるかも(笑い) 商 品 案 内 ・少し買って。。 長~~く買って。。。 ・「小倉百人一首」上豆本です。 (漢字に平仮名付きです) ・1首が見開きで2ペ-ジです。 ・豆本の全体大きさは、約4cm× 4,5cm×1,6cm ・活字は、行書体10ポイント(14級) ・角背の上製本仕上げです。 ・中身の用紙は、森林循環紙・オペラクリ-ム80k ・表紙は京都・海文舎のオリジナルデザインです。 発送方法 ・クリックポスト便で185円 (まとめ買い2,000円以上の送料は無料です) コメント ・万葉集絵歌留多豆本も海文舎のHPで販売してます。 ・豆本の作り方は海文舎のHPをご覧ください。 ・少部数の俳句集、短歌集、は京都の海文舎印刷(株)へ。 «前 次»