店長のお散歩日記 ◎◎国東半島の姉さんの紫陽花 2025年06月18日 休耕田に植えられた「紫陽花」です。 国東半島の姉さんからのライン画像です。 嗚呼!!また国東半島の大分空港に行って瀬戸内海の海を見たい!! もう?!無理かな!? 2011年の7月か8月でした。 坪郷さんの「歌の日曜散歩・公開生放送」を追っかけて大分まで行きました。 空港のレストランで「だごじゅる」を食べたい! 母親がよく作ってくれた「だごじゅる」 自分で一度試してみるのもいいかも! 是非やってみよう!
◎お稲荷さんへ初詣◎巫女さんが初々しくて。。◎メジロが!!◎もう春の兆しが 2025年01月01日 無人ガレージ店をオープンしてから9時過ぎにお稲荷さんへ初詣。。。元旦のお参りは久し振り 混雑は覚悟の上だったけど。。。混み出す前で良かった。。。 お賽銭を、また花火の如くざーーざーーざーーと。。。大輪の花火でなくて線香花火!。。集めに集めたてた5円玉。 (昭和26年の五円玉に出会うまで探してます。もう200枚程集めたけど。。。。) お参りをすませて、飾り付けたお札を2つ買いました。巫女さんに見とれました!初々しい!54年前を。。。 帰り道、稲荷駅前の道で メジロ に遭遇!!(大そうな話しです。笑) いい所にとまってくれた。 梅は百花の魁 ウグイスが。。。メジロですよ。。。と自慢げに。。。 蠟梅も咲いてるのをみつけた 飾りお札の一つを無人ガレージ店に。。 «前 次»