店長のお散歩日記 ◎カタクリの咲く旅館『一休館』のお上さんから絵葉書が。 2025年08月01日 岩手県の西和賀町からです。 ~啄木の生誕の地に建つ歌碑~から見える「八幡平国立公園」 雲を被ってる山は「南部片富士」と呼ばれてる『岩手山・2038m』でしょうね? 間違ってたいて、文句のある方はご連絡を!
◎2月14日バレタ日⇔京都の海文舎の「無人ガレージ豆本」売り場開店です! 2025年02月14日 もう11時です。 朝から長男とガレージ店を掃除、修理などしてたらこんな時間に! 下手な字は)下手なりに。イラストが描けません。今度は三男にイラストを頼みます。 私は、絵、音楽、歌、ギター、ピアノ全て駄目男です。因みに四男はピアノたたけます(異人種です。笑) 雛人形効果もあってか若い人も覗いてくれます。 大亦観風 画伯の絵をコピーして張ってますが、若い方にはあまり興味が無い様子です。 そろそろ入学試験の合格発表が有る頃です。 青春です。 巷ではチョコが飛び交っていることでしょう!! 小便垂れの爺さんには何の関係もありません(涙。。。鼻じゅる) «前 次»