この暑さのせいでもあるが、伏見稲荷大社からの、ついでに、無人ガレージ店へ。。
の海外のお客様が目っきり減ってきてる。
それに「花札」オジサンの関税の為か、開始振りが目立つ。
お客様が見えない内にガレージ店を模様替えしてる。
今日はyamatoのブログ様に戴いた「酒の王冠」をもっと分かり易く、目立つ様にした。

もう題名も説明文も無くし、王冠の裏に値段だけを貼り付けた。
私の机の横に貼り付けて見た。
今年のお盆もプログラム制作があるので、今日、早い目のお墓参りを息子とした。
今日の天気はほぼ雨の予報だったので、お寺が開けられる6時半を目指して6時16分の
京阪電車に乗った。
お寺の門はちゃんと開いてて「不法侵入」などと言われなかった!