店長のお散歩日記 ◎カタクリの咲く旅館『一休館』のお上さんから絵葉書が。 2025年08月01日 岩手県の西和賀町からです。 ~啄木の生誕の地に建つ歌碑~から見える「八幡平国立公園」 雲を被ってる山は「南部片富士」と呼ばれてる『岩手山・2038m』でしょうね? 間違ってたいて、文句のある方はご連絡を!
◎奈良県立万葉文化館より 「クレパス画名画展」 のポスタ-が届きました。◎山下清画・小磯良平画 2018年10月10日 特別展「クレパス画名作」の ポスタ-が昨日 奈良県立「万葉文化館」から 届きました。 今回のポスタ-はすっきりとした 手描き風のポスタ-です。 子供さん、若者、ご年配の皆さんが 見入るようなポスタ-です。 開催期間は10月6日~12月16日 詳しい事は 「奈良県立万葉文化館」のHPで ご確認ください。 初夏からの連休、台風、連休、台風も ようやく落ち着き働く気持ちが 湧いてきました。 秋の奈良はいいですよ!! 万葉文化館のある 明日香村は日本の原風景が 感じられる穏やかな村です。 是非 今年の秋は明日香村の 「奈良県立万葉文化館」へ。 火ノ浦久雄 万葉文化館から クレパス名画展の 招待券を1枚預かっています。 (一枚で2名入場出来ます。) 1枚しかありません。 早い者勝ちです。 会社の玄関前にも 同じ文言の案内をしてます。 先にとられたらご了承ください。 «前 次»