店長のお散歩日記 ◎カタクリの咲く旅館『一休館』のお上さんから絵葉書が。 2025年08月01日 岩手県の西和賀町からです。 ~啄木の生誕の地に建つ歌碑~から見える「八幡平国立公園」 雲を被ってる山は「南部片富士」と呼ばれてる『岩手山・2038m』でしょうね? 間違ってたいて、文句のある方はご連絡を!
◎福島県福島市の『照南湖』 の スレン ◎熊さん便り 2019年07月11日 昭和40年代の 初めのころまでは 天然のスケ-ト場だった 「照南湖」です。 周囲は400メ-トルほどの 「沼」に相応しい 小さな湖です。 赤・白・黄色のスイレンが 咲いていました。 土湯温泉観光協会が 中心になってスイレンの 増殖やトンボ等昆虫類 の生息に貢献してる ようです。 ~熊さんの葉書の原文~ 火ノ浦久雄 先月30日に 能登川中学校の 同級会がありました。 丁度誕生日だったので 盛大に祝って頂こうと 内緒にして 企んでいたのですが それどころではなくなり なくなく欠席。 今日、その時の 仲間の写真が 幹事さんからわざわざ 送られてきたが お一人見慣れない 綺麗なご婦人が 集合写真に写ってる! こんなに綺麗な女子 クラスにいたかな?? 向かって3番目 «前 次»