嬉しい事が三つありました。       京都手作りお散歩

お昼過ぎに、ガレージ売り場から「万葉集絵歌留多」豆本を1冊持ってご婦人がみえました。
お年はおばさんですが、ご婦人です。

「これください」と出された豆本は サンプル のシ-ルが貼られたものでした。
これでよろしんですね。と確認をお尋ねしたら。 はい!とご婦人。

まだ一度か二度程しか開いた形跡が無いので、サンプルのシールをゆっくり剥がしてお渡ししました。
ちょっと待ってください。それのパンフレットと解説本がありますので。と私。

パンフレットを見せながら、絵札の隅に書いてある 一文字の説明をしました。


この 由 は 安田靫彦画伯の落款のようなものです。
この 古 は 小林古径画伯の。。。
この 九 は 野田九浦画伯の。。。
この ふ は 平福百穂画伯の。。。
この せ は 前田青邨画伯の。。。

もうこの人達を知る人が、段々少なくなってきました。と説明したら
安田靫彦 画伯は有名で良く知ってますと、ご婦人が。。。

ガレ-ジ店に 万葉集を出すのをためらっていたのですが。。。よかったです。

夕方7時前から伏見稲荷大社に散歩に行きました。
山吹の種が気になってたのです。


黒々した種が辛うじて2粒残ってました。

その場所から25m程歩くと 千本鳥居があります。


写真には写ってませんが夜の7時過ぎでも海外の方が多く見られました。


本堂で挨拶をして、じゃらんじゃらんと賽銭を入れました。


黄昏の「伏見稲荷大社」です。空の向こうは京都西山です。

帰りにス-パに立ち寄り トウモロコシを買いました。完全に密封された長野産の物です。
見てこれは美味いと直感しました。セクシイーに白い、白い、肩を見せつけてる物は絶対に買いません。
沸騰させた鍋に約90秒煮ればOK!!我が家の茹で将軍は私です。
長野産のトウモロコシ甘くて美味しかったです。食べちゃって画像無し。

85歳の恩師 恵先生からお電話をもらいました。いつもより大きな声で、明るい声で。。。
今日も先生の昔話にお付き合いしました。