12月7日に法事で南禅寺近くのお寺に行きました。
もう寝る時間が過ぎようとしてますので、写真のみの店長日記になります。

南禅寺です。

東山高の通学路。毎日南禅寺を観ながら登校です。贅沢ですね。

年が3分の1の頃には。。。こんなことも。。

高校の横道です。

。。。保育園の紅葉です。

毎年一度は上がってる石段です。足の衰えを実感しました。

今年は1週間遅れたので、もう半分の銀杏です。

此処ももう拝観出来ませんでした。

横から無理矢理撮影しました。

石段を上がり切るとこの景色!貸し切りです!

西雲院の庭先です。毎年沢山の実を付けてます。

西雲院の庭先からです。

一人占めです。

自立神経の薬になります(笑い)


京都タワー観えますか?

1枚入れ忘れました。
以上 南禅寺~~東山でした。
ここにきて持病の一つの腎臓結石が動き出しました。横腹が痛み出してきました。
今年は年末の手作りがやや遅れ気味になってます。
また一人3交代をしなければなりません。
今夜はもう寝ます。