店長のお散歩日記 ◎私の『近江・蒲生平野』いつもこんな風に飛んでます。 2025年10月25日 近江・蒲生平野に行ったら、いつもこんな気分になります。 yamatoのブログ様から以前頂いた古書です。 『与謝野寛の采歌集』の表紙です。
◎ひらがなが読めて⇔好きな人ができたら「小倉百人一首」豆本⇔ひらがな ◎京都手作りお散歩 2024年01月18日 京都四条通りにある ノムラテ-ラ-さんの端切れコ-ナ-で見つけたちりめん(化繊)で作りました。 百人一首の豆本が1冊丁度出来る大きさの布切れです。13円です。 それを豆本に包んで、100倍近い値段設定で販売する、悪どい商売をしてます(大笑い) 布を見た瞬間に題名が決まりました。 «前 次»