店長のお散歩日記 ◎京都⇔海文舎の無人ガレージ店⇔今日のお買い得は⇔「小倉百人一首」豆本 2025年10月28日 小菊(?)がほぼ満開です。 昨日、駅伝の印刷は三男に任せ「小倉百人一首」豆本をつくりました。 今朝は5時に起き、題名貼りをして店頭に並べました。 海外に拡がるように、お買い得の値段にしてます。 秋から冬に向かうと「小倉百人一首」豆本がぼちぼちとお嫁入りします。 女人歌人柄表紙の「小倉百人一首」豆本です。 すべて布表紙です。 お正月までは、お買い得値段で販売します。
◎愛車 2025年09月07日 白のカローラーの次に乗ってたハイエース。 4男がラインでくれた画像。おそらく長男(私には孫息子)の為に買ってやったのだろう。 当時乗ってたのより1ランク上のハイエース。色形は同じ。 4男が保育園時、自転車の練習に能登川の新海浜(琵琶湖)の松原の誰もいないくねくね道で 練習するのに、この車に自転車を積み込んで55キロの道を何回か走った。 4男は子供3人。何かを思い出したのかな? *新海浜は水戸黄門の撮影で「海」の設定で良く使われている。 «前 次»