◎◎ヘンな川柳豆本『花のこゑ』→旅たちました。一昨日はイングランドへ→→

午後3時頃まで何の動きの無い「無人ガレージ店」

今日はダメやな~~と長男と諦めムードでした。

五時頃から店に立ち寄る人が急に増えて来たのでちょっと安心しました。

6時半頃、長男と確認に。

色々売れてました。


   ↑ ↑ これと同じ布柄の「花のこゑ」が売れていました。
後でモニターの録画を観たら、大きな自転車用のヘリメットを被った女性でした。
多分へんな人でしょう(笑)
1昨日は「月のおと」の川柳豆本がイングランドに旅立ちました。
両替をお願いされた、顎が髭で見えないくらいの、イングランドの紳士でした。


明日は5才の孫娘の運動会が、深草小学校のグランドであるので、ヨタヨタと歩いて行きます。
ここ暫らく手もおかしくなってきました。特に右手がしびれて。。。
ペットボトルの口金が思うように回し切れず、水分不足になりそうです(笑)
何故、老人達がグちょきぱ の手の運動をするのか解かりました。
急いで手作りをしないと。。。