店長のお散歩日記

1466









昨日、手作りした「日記帖・忘備録」です。  「もう並んでも平気?」と題してヤフオクに出品予定です。
2,000円スタ-トで 即決2,500円の予定です。
B6判 188頁 簡単罫入り








見返しの紙は「マ-メイドのもえぎ色」です。


簡単罫で、タテ書き、ヨコ書きが自由です。
福島県の熊さんからの、飛行機に撮影場所を「福島空港」としましたが
正確には「城南島海公園」でした。 訂正してあらためて、画像をUPします。









私は飛行機が苦手です。が、この飛行機の画像はカッコいいです。
先ずは「店長直売」は一日早く終了しました。
今朝長男に、直売の話をしたら、  そんなめんどくさい!誰が今頃、住所書いてFAXして物買う!アホな事するな。
と呆れ顔されました。一人以上は店長日記観てると思っていましたが。。。現実は。。。。
それに、あほな事するな!とばかりに、ヤフオクで贔屓のお客様が2点お買い上げくださり、またアマゾンでも別の
お客様がお買い上げくださいました。 嗚呼~なんて抵たらくの店長日記。

NO18番目の「お取引ノ-ト」を断捨離して、新しいノ-トに入れ替えました。


全部捨ててもよかったのですが、書き直すのが大変ですので、中身はそのまま使い、表紙を張り替えました。


見返しの紙を貼り替え、新しい表紙に付ければ完成です。「本の病院」の看板を上げてる以上これくらいは。



コロナの中頃に見つけて買い占めた(?)布地です。
「もう並んでもいい?」とタイトルをつけて、ノ-トとして出品していました。また出品します。
私の、布地選びの基本は、タイトルが決まれば速買います。この布地は3色ありました。今はもう店頭では見当たりません。

表紙を張り替えて、何か、自分で掛けてた最後の呪縛がとれました。
卒業写真も全部処分しました。本も殆ど処分しました。
(今日、河岡さんから 伊藤整 の詩集を100円で買いましたが)
自分の5感が毎日薄れていくのが分かります。最後の記憶も数年で薄れて行くでしょう。
もう他人のブログなど観てる時間はありません!一日一日死が迫ってます。
とりあえず、このアホ夏を乗り切らねば!!    火之浦久雄

7月30日の店長日記です。
熊さん便りです。福島空港です。




動画も有りましたが、尺が。。。。
空がきれいです。熊さんは私より三つ上ですが元気そのものです。


7月30日のガレ-ジ店です。今日の日射しはまだましかな?開店しました。汗びっしょうりになりました。
草に水をやってたら


小さな蝶 ヤマトシジミ です。過日、天香具山の裾野で見たのは、ベニシジミ でした。(調べました)


今月いっぱい、生けられるかな?


北海道から来ました。ムシャリンドウ 冬を越せたら。。。

昨晩 家内に前から勧められてた ディズニーアニメをブルーレイで観せられました。目は仕事で使うのでできる限り
テレビなどは観ません。 30分なら付き合うと、家内に。家内は、高校の時は無類の映画好きで弁当持ちで行くほど。
全て洋画らしいです。その当時は、入れ換え無しで、4時間、8時間物の映画が存在してました。私も紀元前をテ-マ
にした、ベンハ-とかヘラクレスと言った物が好きでした。
30分付き合う筈が最後まで観てしまいました。  お仏壇がないと亡き人が帰って来れないよ、的なアニメでした。
ディズニ-アニメ映画「忘れてやるさ!Remember Me」でした。 目元を拭きながらの爺さんでした。



今日は昼から豆本等の画像処理をしてました。
暑くて!背中が暑くて!凍らせたアイスノンをリュックに入れ、背中に背負ってました。

いい色の、いい香の、少し固めの(私の好みをご存知)桃が贈れててきました。
福島県のラジオ仲間です。 ありがとうございます。


6時前に起きた。
目も腰も今日は行けそうだ。
早く寝ると目もさえてる。

しかし この陽射しは何だ!朝から沸騰してる。
手作りの予定を変更して、朝の内に「ありがととうございます。その8号」を進めよう。
昨日、北尾が製版してくれている。この本は普通の本と違い ルビ が多い、しかも細い。
北尾がルビの太さ、大きさを統一してくれてるとは言え。。。。

朝6時7時から印刷機を動かす訳にはいかない。ご近所は離れてるが、家族がまだ寝てる。
8時から、今日は2時間程にしよう。
日増しに体力、気力が落ちてる。朝の2,3時間が勝負だ。

ガレ-ジ店は今日は休みに。強い日射しで本が日焼けする。
花木には昨晩たっぷりと水をやったから夕方まで辛抱するだろう。


今朝は珍しく8時半にラインメ-ルを送りました。
毎日水を欠かさずにやってる 露草が綺麗に咲いてたからです。



「私、この前、草と一緒に引き抜いて捨てたわ!」
ええええ~~~と私。 引き抜いて捨てるほど 露草が咲いてるのな?と思いました。
今年は特に陽射しが強く 露草 も咲いてる時間が限られてます。

そんなメ-ルを交わした、今日の午後、突然、埼玉の加藤さんが見えました。
十数年前に本作り等ををした経緯の有るお客様です。

どうしたんですか?と私。
露草を見に草津に行ったので足を伸ばして来ました。と彼が。
色々話の中で分かりました。彼は アオバナ(露草の変種)を見に、埼玉からわざわざ滋賀の草津の「青花製彩」へ。






この花を摘む小学生らしいです。100g摘むと400円貰えるそうです。小学生にすればイイアルバイトです。
時給300円の店長も摘みたい!彼は50g摘んで200円貰ったそうです。(3枚の写真は加藤さんが撮ったものです)
アオバナは染料の原料になるそうです。京友禅の手描き用の染料です。染めが終わる頃アオバナで描いたのが自然と
消えるそうです。

今日は彼の51歳の誕生日でその記念になる様に来たそうです。
彼のお母さんとも親交がありました。お母さんから、つり雛を頂きました。机の横に飾りました。ありがあとうございます。


ラインを交換しました。


この暑さに負けないで咲いてる 芙蓉 生けてやりました。
明日は、手作りや出品の日です。一人でのんびりと。   
                                     


ハグロトンボ の♂です。 尾っぽがきれいに光ってますね。 一度 yamatoのブログ と検索してご覧ください。

もう一枚お借りしました。 ハグロトンボの四姉妹?



物忘れが一段とひどくなってきました。ボケ防止に書いてます。次々と書いて生きます。


↑7月26日の京都新聞の夕刊の記事です。
「編集グル-プSURE」の代表 北沢街子さんのお兄さんです。京都新聞で良く 黒川創 さんを見かけます。

この新聞記事を読んでの通り!!郵便が遅くなりました。週の初めに投函しないとその週内に届きません。
しかし、私の場合、請求書以外の郵便はクリックポスト便を使ってます。鹿児島、仙台ですと3日で届きます。
A4大で厚み3cmまで、1kまで185円。登録して自分でプリント出来きポストに投函するだけで済むので便利。

11年前、NHKラジオのアナウンサ-「坪郷佳英子」さんの「還暦」をお祝いしようと、それもサップライズで。
「歌の日曜散歩」に詳しいリスナ-3人に呼びかけやりました。
往復葉書でリスナ-さんに「坪郷佳英子」さんへのお祝いのメッセ-ジを書いてもらい、私宛に返してもらうシステム
でした。しかし、大問題が、ちゃんとしたリスナ-の住所が分からないのです。葉書が送れない。

鎌田アナウンサ-(未だ現役で時々ラジオで。)と坪郷さんが読まれるリスナ-の住所だけが頼りでした。
県と市までしか読まれないリスナ-の住所では。。。。
最初に100通程出しましたが、半分以上が宛て先不明で返ってきました。
しかし、ちんぷんかんの住所を書いても必死に探し当てた、郵便局員さんもいらっしゃいました。

こんな住所を書きました。 岩手県金ヶ崎町で冬になると牧場に日本カモシカが現れる人の家
このリスナ-さんには3度葉書を出して、局員さんが見つけてくださいました。

世間知らずの私の行動が賛否を巻き起こしました。坪郷さんのお年をばらしてしまったと。
最終的には100人程のリスナ-さんからお祝いのメッセ-ジが届きました。

先日は、ゴルフをして腰が痛くて動けない!と坪郷さんからラインメ-ルがありました。

番組が終了して10数年経ちますが、未だに「鎌坪会」は続いてます。12月銀座で今年もあります。

坪郷佳英子さんの話しには切がありません。これを書いてたら、リスナ-の一人、国東半島の姉さんから写メが。


見えますか? アマガエル です。  それではまた明日。おやすみなさい。 
この暑さじゃ 露草もしんどそうです。朝の数時間だけ咲いてます。



芙蓉の花がこんなに長く咲いてるとは今まで気が付きませんでした。生けるようになった今年、気が付きました。



無情にも日が過ぎていきます。

お昼過ぎに、ガレージ売り場から「万葉集絵歌留多」豆本を1冊持ってご婦人がみえました。
お年はおばさんですが、ご婦人です。

「これください」と出された豆本は サンプル のシ-ルが貼られたものでした。
これでよろしんですね。と確認をお尋ねしたら。 はい!とご婦人。

まだ一度か二度程しか開いた形跡が無いので、サンプルのシールをゆっくり剥がしてお渡ししました。
ちょっと待ってください。それのパンフレットと解説本がありますので。と私。

パンフレットを見せながら、絵札の隅に書いてある 一文字の説明をしました。


この 由 は 安田靫彦画伯の落款のようなものです。
この 古 は 小林古径画伯の。。。
この 九 は 野田九浦画伯の。。。
この ふ は 平福百穂画伯の。。。
この せ は 前田青邨画伯の。。。

もうこの人達を知る人が、段々少なくなってきました。と説明したら
安田靫彦 画伯は有名で良く知ってますと、ご婦人が。。。

ガレ-ジ店に 万葉集を出すのをためらっていたのですが。。。よかったです。

夕方7時前から伏見稲荷大社に散歩に行きました。
山吹の種が気になってたのです。


黒々した種が辛うじて2粒残ってました。

その場所から25m程歩くと 千本鳥居があります。


写真には写ってませんが夜の7時過ぎでも海外の方が多く見られました。


本堂で挨拶をして、じゃらんじゃらんと賽銭を入れました。


黄昏の「伏見稲荷大社」です。空の向こうは京都西山です。

帰りにス-パに立ち寄り トウモロコシを買いました。完全に密封された長野産の物です。
見てこれは美味いと直感しました。セクシイーに白い、白い、肩を見せつけてる物は絶対に買いません。
沸騰させた鍋に約90秒煮ればOK!!我が家の茹で将軍は私です。
長野産のトウモロコシ甘くて美味しかったです。食べちゃって画像無し。

85歳の恩師 恵先生からお電話をもらいました。いつもより大きな声で、明るい声で。。。
今日も先生の昔話にお付き合いしました。     


毎朝 この 風鈴 に癒されながら ガレ-ジ店を準備してます。
岩手県の「かたくりの宿・一休館」のお上さんからのプゼントされたものです。

初めてガレ-ジ店にぶら下げて ちりん~~ちりん~~~と鳴った時、余りにも大きくて澄んだ音色だったので
正直、少し、回りを気にしました。

でも今では、自分で振って強く鳴らすこともしばしばです。
とてもいいお客様寄せになっています。


のこり芙蓉です。木の元の日陰の処にまだ咲いてます。もうハチも来ませんので、のんびりと咲いてます。


もう7月も終わり近くなりました。一日一日の早いこと!!
そんな中、四男が「宮参りは暑いから8月の末にする」と言いに来た。
「おれが着た宮参りの着物有ったな」と家内に。
「あの着物、父ちゃんが豆本にしてしもうた!」と家内がばらしてしまった!。

私が、7,8年前に箪笥に有る着物は全部潰して、豆本の表紙に使ってしまいました。
特に家内が一回も袖を通してない着物は一刀両断でした。
義母が見得で買い揃えた着物でしたが。。。

家内の口紅姿は結婚式以来一度も見た事も無く、まして着物姿など。。化粧品と言えば、メンタームぐらい。安くつく同居人です。
いつでも、どこでも、すっぴんが良く似合う同居人です。

言い訳ですが、孫が生まれるなんて考えもしなかった、7,8年前です。
孫息子が小学校に入学するまでは生きたのですが。。。その前に今年の夏に勝たねばなりませんね。   
夕方7時前から散歩に出ました。
昼間の暑さとはうって変り涼しさも感じました。

ちびっこ公園には サルスベリ が咲いてました。


もっと早くから咲いてたのかも。

いつもの琵琶湖疏水沿いを歩きました。
もう日が落ちて遊ぶツバメの姿は見る事はできません。


疎水の奥は比叡山です。

ツバメの遊び場には コウモリが むちゃくちゃな 飛び方で、いっぱいいました。
ぶつからいのが不思議です。


淀川に向ってます。

この何でもない自然が、この先何千年も続いてほしいと願いながらの散歩です。


栴檀の木は グングン大きく枝を伸ばしてます。

昨日 市内へ出て感じました。弾丸で8年よりもこの夏を乗り越えないといけないと。
秋になったら 奈良の大和三山のちょこと旅に。。。これを目標に頑張るぞ!


今年は淡い、白黄色の花をさかせました。
通称 トランペット です。

福島県の須賀川市の 柳沼豆腐屋 さんのお上さんに、え~~~ともう10数年前かな?に一つ貰いました。
数年は部屋の中で咲かせました。当時は、まっ黄色の花でした。部屋中匂いが漂いました。

鉢植えでは栄養に限界があるので、我が家の日本庭園に植えました。
凄い勢いで勢力を拡げて。。。今じゃ 芙蓉といい勝負を繰り返してます。

今年は暑いんでしょうね、トランペットも夏のワンピに。。。ワンピ姿初めてです。
手作りしながら、可笑しな事を思い出して一人で笑ってました。
私は31歳の5月に独立して、ボロのプレハブで出発しました。

私より先に退社したタイピストから手紙を貰いました。
「独立おめでとうございます。。。。。陣中お見舞い申し上げます」

陣痛見舞い!?何を彼女は可笑しな事を言ってるんだ!  世間知らずの私は頭を傾げました。
家内に話したら大笑いされました。

そのタイピストは、透き通るような白い、上品な、それでも、そんな風には振舞わない
女優やタレントに例えられない、もう自分のものをもってる女子でした。

彼女と同じ苗字で、私の憧れの陸上選手(私と同学年)が湖北の高校にいました。
「私の兄です」!!

会社を辞める時、遊びに来てね。
世間知らずの私はそのまま受け「行く!」

一人では来ないで!!!と五寸釘3本を心臓と真ん中に刺されました。
サ-クル若人の中で2番目に綺麗な女子を誘って湖北に行きました。
広い座敷に通されて、三人で取り留めの無い話をしたことを思い出しました。
地元の名産「しいたけ」をお土産に貰いました。

次の駅が「余呉湖」後ろが「伊吹山」いい処でした。

透き通る様な彼女の後釜のタイピストが、私の「同居人」です。
世の中、何が起こるか分かりませんね(笑い)

土曜日は一人で7時から16時まで仕事して、久し振りに市内へ。ハ-ドルは次の機会に。
3,4日散歩しなかったら、筋力の衰えを、恐ろしく感じました。見っとも無い歩き方でした。








看板の無い「刷毛や竹箒」の店先には、お孫さんらしき青年が店番してました。
流石、老舗、台台店番をさせて覚えさせてるのですね。元冶元年創業です。

お隣の「五色豆」京都で一番美味しいと思います。お上さんの口は、京都。。。。。です(笑い)


いつも通ってる 手ぬぐい屋さんです。ここ最近、旦那さんが店番されてます。無口で声が小さくて。。。。。
お上さんとは正反対の方です。外人さんが沢山お買い物されてました。日本人はあのような買い方はしませんね。


黄昏の「琵琶湖疏水」です。

疲れました!夕飯を食べてそのままの格好で寝てしまいました。夜中の12時に目が覚めました。
同居人が「れんちゃん! れんちゃん!」と連呼して男子バレ-ボールを観てました。

今夜はイタリア戦が夜中の12時から、またれんちゃんコールが。。。。
私はもう寝ます。          火ノ浦久雄