店長のお散歩日記

1437



夕方、小降りの雪の中、散歩にでました。
帰り道の僅か15分の間に、吹雪になり道路がアッと言う間に真っ白。
天気予報は当たっていました。
明日が心配です。
近くの琵琶湖疏水は現在水が抜かれて、大掃除中です。
桜の季節に備えて毎年恒例の水抜きです。

近くに住む”おじゃる”さんからのライン画像です。



菜の花の種を撒くのが遅れたから、少し心配との事でした。
菜の花が楽しみです。
周に1枚のペ-スでもらってる「熊さん便り」ありがとうございます。
まめにUPできなくて、すみません。


絵手紙です。
~~300年前の江戸時代中期から続いてる「三春のだるま市」です。旧正月13日に行われていました。我儘な人々が様様な理屈をつけて現在は1月第3日曜日に行っています。
だるまを作っている「高柴でこ屋敷」は市町村合併により郡山市に編入されました~~
--------------------------------------------------------------
だるまを買って持ち帰ると、温かい気持ちになる様な写真ですね。




↑福島駅前にあります。


仙台の女学生さんは2度訪れてたとか。2011年10月に福島県で「歌の日曜散歩」の公開
生放送がありました。公開放送後、古関裕而記念館に行かれたと後で知りました。
有る意味で、おもしろい不思議な方だと感じました。
また藤沢周平ファンでもありタクシ-を飛して誕生地訪問。周りの草むしりをしてたら
その姿を見てたタクシ-の運転手さんは料金を貰わなかったとか。


新聞記事も添えてくださいました。
早くに戴いていたのですが今になってしまいました。


「歌の日曜散歩・公開生放送」がそのまま、お年を召された感じの、鎌田さんと坪郷さん
ピ-スの鎌田さん、小首を傾げる坪郷さん 昔のままです。

昨日、参加された、昭和の女学生さんから、写真をお借りしました。
70名近い皆さんが参加されたようです。
詳しい事は、また、山上事務局長さからお便りが届くと思います。

 一日乗り降り放題 かめバス400円

 あの---この道から持統天皇陵にいけますか---?柿畑のおじさんに聞く。

~~行けるよ~~



  柿畑の坂道を過ぎると、綺麗な石畳の道に。

 到着





ここが正面の入り口でした。