
京都四条通りの布地店
ノムラテーラで買い求めたもので、
店内でもロングセラーの一つかもしれない。
ちりめん(化繊)。
色は3種ほどあるが、これが1番人気かも?
季節を追いながら手作りしてるが
年と共に追いつけなくなってしまう。
店内も海外の旅行客に合わせて来た為か
日本人には不思議に思える
布地が、まだ、あちらこちらに。
さて 次はひな祭り。
果たして上手く生地に辿り着けるか?
火ノ浦久雄
ノムラテーラで買い求めたもので、
店内でもロングセラーの一つかもしれない。
ちりめん(化繊)。
色は3種ほどあるが、これが1番人気かも?
季節を追いながら手作りしてるが
年と共に追いつけなくなってしまう。
店内も海外の旅行客に合わせて来た為か
日本人には不思議に思える
布地が、まだ、あちらこちらに。
さて 次はひな祭り。
果たして上手く生地に辿り着けるか?
火ノ浦久雄